自分の弔辞を書いてみよう

   

「武士道と云うは死ぬことと見つけたり」
同時にいかに生きるかという意味でもあると思う。
どんな姿勢で仕事に取り組むのか。
余暇をどのように楽しむのか。
どんな生き方をしたのか。
何を成し遂げたいのか。
生きる目的はなにか。
どんなことで記憶されたいのか。
  
今朝の気になった言葉
 
わたらせ渓谷鉄道
  
 と 
 
SNS

日経によると、米保健福祉省(HHS)のマーシー医務総監は23日、勧告書でSNS(交流サイト)には若者のメンタルヘルスに悪影響を及ぼす「重大なリスク」があると警鐘を鳴らした。
 
SNS疲れを防止するためには、拙著『幸せな人には当たり前なのに多くの人がやっていないこと』(あさ出版)に書いた方法が有効。

寝る前に、その日の良かったことやできたことを日記風に投稿するだけ。
 
コツは寝る前に投稿し、ほかの人の投稿は見ない。
 
人と比較することが不幸の入り口になるから。
 
ひと月も続けると気持ちが穏やかになるはず。
 
友達からの「いいね」が励みになる。詳しくは拙著で。
 
 
第三セクターのわたらせ渓谷鉄道。
 
個人客を誘致するために、鉄印帳やゾンビトレインなどを企画しているらしい。
 
鉄道は移動手段であるけど、イベントでもあるという発想。

おもしろい。
 
地方の特色を生かした、地酒試飲+穴場観光なんかも楽しいかもね。
 
鉄道で盛り上がるなら、機動力で勝てるバスでも可能だよね。
 
 
さて、本日はベテラン経営者さんからの質問

仕事の目的、人生の目的、目的を見失うとモチベーションが下がるよ。

あなたは仕事を通じてどんな人生を送りたいの?

 

【カカトコリのミッション』
 
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる

 

ビジネスの入り口は集客です。

集客のゴールはファン客創り

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
 
 
前回も同じものを注文したらしい
  
こちらは前々回
  


◆ 自分の弔辞を書いてみよう
 
 
 
【どんな人だったと記憶されたいの?】

毎月、開催しているオンラインセミナー『逆転発想の成功哲学21(SPC21)』にこんな質問が届きました。
 
ここから
 
仕事のやり方
1日を計画性をもって仕事を定時で終わらせたい。
朝は、6時30分から始動。
ある程度は一週間の予定も立てていないと当日の予定は上手くいかないのかなと思う。
常々、計画性がない人なのでタスクがパラレルになると効率が一気に下がる。
仕事を後に残さないようにしたい。
    製造業 50代 男性
 
ここまで

素敵な質問をありがとうございます。
 
シンプルに疑問に思ったことがあります。
 
趣味は何なんだろう?
 
仕事の段取りがイマイチでも、人は遊びになるとイキイキと予定を立てるものなのだが(笑
 
製造業も細かく言えば、いろんなタイプがある。
 
自社企画で製造する工場もあれば、受注生産の下請け工場(こちらの方が圧倒的に多い)もある。
 
ユーザーに直販する製造業もあれば、ユーザーとの間にいくつもの中間業者が関わる場合もあり、後者の方が多い。
 
圧倒的に多い、下請け製造業で流通も複雑な場合、仕事を通じての社会とのかかわりが見えなくなり、士気に影響してくる。

ハッキリ言うと、何のために仕事をしているのか、仕事の楽しみや、やりがいを見失ってしまう傾向がある。
 
ラインでもスタッフでも、そして、経営者でも同じ。
 
カカトコリさん的には、仕事の目に見える部分は手段のひとつでしかないと思っている。
 
世の中は経済社会で、お金を稼げないと生活できない仕組みになっている。
 
衣食住の基本的なお金、経営にたとえるなら固定費を稼いだら変動費、利益の準に稼いでいくじゃない。

経営で言うところの内部留保金や、事業計画で言うところの余剰利益の処分案はどこに行ったの?
 
プライベートで言うところの、貯金も目的は何?
 
お金だけじゃないよ?
 
余暇時間で何をしたいの?
 
事業計画の次は、自分自身のライフプランも考えてみませんか?
 
そして、ライフプランの最後には自分のお葬式をどのようにしてほしいか(例えば霊柩車を見送るときに流してほしい曲とか)を書いてみると良いよ。

自分のお葬式をイメージしてみようというと、「縁起が悪い」とかのたまうすごい人がいる。

どんな人間でも、遅いか早いかだけでいずれは死ぬんだよ。

そして、死ぬことを意識していないと、だらだらと日々の繰り返しを過ごすことになるよ。

まぁ、それを好んで選択するのなら別に他人の人生なんで否定する気は全く無いけどね。

でも、何かをしたいとか、これだけはやっておきたいというものがあるのなら、いますぐ取り掛かった方が良い。

100%死ぬけど、遅いか早いかは基本的に選べないからね。
 
細かいワークはいっぱいあるんだけど、人生の最期の時にどんな弔辞を読まれたいのか?
どんなことで記憶されたいのか?
 
言ってみれば、生きている目的を決めるとそこから逆算して、やっておきたい事ややりたいことも出てくると思うよ。
 
「急に言われても思いつかないよ」と言うと思うので過去を振り返ってみると良いよ。

小学生や中学生の頃の夢。
 
高校生の頃になりたかった自分。

社会人になったばかりの頃に思い描いていたこと、などなど
 
セミナーの中か、懇親会の中でより詳しく話すのでお楽しみに。

素晴らしい質問をありがとうございました。
 
セミナー当日、ご一緒できる事を楽しみにしています。
 
 
 
【セミナー概要・お申し込み方法】
 
第8回 SPC21(『逆転発想の成功哲学21』)
 
成功する目標の持ち方
 
令和5年5月28日 日曜日
19:00~21:00 セミナー
21:10~22:00頃 懇親会
ズームを使ったオンラインセミナーです
参加費 8,800円(税込み)
 
主な内容

目標と計画の関係
トップダウンとボトムアップ
目標達成に必要な戦略
素質と努力の公式
スイッチオンの方法
大きく成功するコツ
成功物語を作ろう
成功の入り口になるウィッシュリストとは
リクエスト質問コーナー
  などなど

シリーズセミナーですが、どこからでも参加できます。

お申込みは、こちらのリンク先からお願いします
⇒ https://ssl.formman.com/form/pc/nIuIYZJbHIKJ2Biu/
 
申込完了後、振り込み案内のメールが届きますので、見逃さないで下さいネ
ズームのパスワードはお預かりしたメールアドレスにセミナーの前日にお届けします。
 
セミナー当日、素敵なあなたとご一緒できることを楽しみにしています。

なお、参加される方々の理解度で進捗が変わる場合があります。
あらかじめご了承くださいませ。
 
更に、詳しく知りたい方だけ今すぐこちらのリンク先もお読み下さいませ
⇒ 成功する目標の持ち方 

 

最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ

【過去セミナー参加者の声】
  

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】

ギャルがスマホを向けていたので真似してみた
  
コンデジの手持ちでは限界

コンサルしている時にクライアントさんから
「実際にやっていますもんね」とお褒めの言葉をいただいた
検証もしないで机上論を伝えるだけならウィキペディアには勝てないもの
 
セミナー申込をして下さった方の事前フォロー
 
身体のメンテナンス
100キロ歩行の後遺症?はこれくらいしかない
  
痛くも痒くもない
 
なんとなく夜ご飯を作るのが面倒くさかった
  
目指せ自炊男子(こんな時もあるさ)
 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

【この記事のおすすめ関連記事】

より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい

⇒ 目的 

 

 

 - セミナー情報 , , , , , ,