選ばれる会社の創り方とは
2023/08/04
こんな質問が届きました。
「選ばれる会社」になりたいのですが、どんな人(顧客)に選ばれるようになればよいのでしょう?
納期が遅れても、値上げしても・・・という顧客とは?」
顧客だけで良いですか?
どんな会社にも少なくとも6種類の関係者がいます。
今朝の気になった言葉
Threads(スレッズ)
と
ガラスペン
いつも行く文房具屋さんできになっているガラスペン
今朝の『あさイチ』で特集されていた。
使っては見たいけど怖い。
何が怖いって、コーヒーやコーラのように机の上にインク壺をぶちまけるんじゃないかと(笑
なので、万年筆派です
また、同じようなセリフを聴くんだろうな
これからは「Threads(スレッズ)の時代だよ」と。
使っていないから、Threads(スレッズ)そのもののことは判断できません。
ただ、どんなにツールが変わってもコンテンツ力、コメント力、コミュニケーションのスキルは必須なんじゃない?
それと、語彙力や表現スキル。
国語の勉強から始めた方が良いんじゃない?
最近、ビジネス界でもコミュニケーションのスキルは注目の的。
入試にマークシートが導入されて以来伝達力が落ちている。
企業も自社の魅力を発信し続けないと生き残れないよ
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
全てペン先が異なる
一番出番が多いのが「ミュージック」というペン先の物
インクはブルーブラックで統一
◆ 選ばれる会社の創り方とは
【どんな人から選ばれたいですか?】
お客様ですか?
投資家ですか?
新卒の学生ですか?
それとも仕入れ先や外注先ですか?
「どんな人から選ばれたいですか?」と質問すると、多くの社長さんは間髪入れず「お客様」と言います。
たしかに、お客様から選ばれ続けることは企業の存亡にかかわる重要な要素ですがそれだけで良いのでしょうか?
選ばれる会社になるための要因はいくつかあります。
その中でも、単純な「高い・安い」というシンプルな軸で考えてみましょう。
お客様は安く買いたい
投資家は配当を多くしてほしい
学生は安定を求める
仕入れ先や外注先は高く発注してほしい
相反する矛盾が発生しますよね、悩ましいところです。
実は、この矛盾点を改善する方法があります。
どんな考え方だと思いますか?
お客様から選ばれ、投資家からも高評価をえられ、求職中の学生が列をなし、仕入れ先や外注先の営業が押し寄せてくるそんな企業の特徴は。
それだけではありません、感激した人たちから自然発生的にクチコミも起こるような良い会社の創り方とは。
【現在・過去・未来】
今の会社の状況はいかがですか?
解決したい課題はどんなことですか?
お客様や社員さん、取引先などからはどのように評価されていますか?
創業のきっかけは何ですか?
どんな実績がありますか?
どんな困難を乗り越えてきましたか?
どんな夢や希望がありますか?
どのような会社にしたいですか?
将来はどんな経営をしたいですか?
今までに、阪神淡路大震災や新潟地震、そして東日本大震災の現場にも出動してきました。
それぞれの現場でいろんな気づきがありました。
一番のきづきは、人間は儚くもあり、強靭でもあるということです。
大災害にもかかわらず、まるでフェニックスのようによみがえってくる企業に共通している要因も学ぶことができました。
さらに、歴史をひも解いていくと、関東大震災や太平洋戦争のような国難もありました。
もちろん、そのまま残念なことになった事例もあれば、打たれ強く復活し、さらに躍進した企業もあります。
現代も、コロナ禍からの復活、働き方改革による実働時間の減少、少子化による労働人口の減少、不都合な円安
よるインフレなどなど目をそらしたくなる要因はいくつもあります。
日々の報道も暗いニューズばかり。
そんな状況でも成長発展している企業があります。
周囲の人たちから選ばれ続けています。
念のため言っておきますが、成長発展し続けているから周囲の人たちから選ばれているだけではありません。
選ばれ続けているから成長発展し続けることができるのです。
どんな魅力があるのだと思いますか?
どんな大企業にもスタートがあったはずです。
パナソニックは文化住宅(関西では長屋と言う)からのスタートです。
ソニーは戦後の焼け野原のバラック小屋から始まりました。
みんなガレージビジネスからの出発です。
どうやって選ばれる会社になったのでしょう?
次回、7月19日水曜日のオンラインセミナー『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』では『選ばれる会社の作り方』と題してお届けします。
【セミナー概要】
第20回 『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』
テーマ:『選ばれる会社の創り方とは』
講師:経営コンサルタント カカトコリ
日時:令和5年7月19日水曜日
19:00~21:00 オンラインセミナー
21:10~22:10 オンライン懇親会(無料)
会場:ズーム
申し込まれた方だけにメールでパスワードをご案内します
定員:20名(早い者勝ち
費用:11,000円(税込み) 懇親会は無料
主な内容
◇ 経営に必要な6つの視点
◇ 選ばれる会社の特徴
◇ 断り客を明確にする意味
◇ 野良犬の法則
◇ 告知広報力で勝負
◇ 集客力の強化は必須
などなど
時間がある限りお伝えします
リクエストや質問も遠慮なくどうぞ
(申し込みフォームから登録できます)
リクエストの無い方の参加はご遠慮いただいております。
【申し込み方法】
下記フォームに必要事項を記入の上、送信してくださいませ
⇒ https://ssl.formman.com/form/pc/TQE74bNBeWMcsLQl/
折り返し、振込先をメールでご案内しますので見逃さないでください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
素晴らしい質問をありがとうございました。
当日、セミナーでご一緒できることを楽しみにしています
セミナーに参加し、元を取る唯一の方法が学をひとつで良いから実践すること。
現場で実践して効果のあった事例を紹介します。
このセミナーがきっかけになり、あなたビジネスがさらに成長発展するよう祈念しております。
【カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)とは】
皆様から頂いたリクエストや質問、コンサルする時に事前に知っておいていただきたいことなどを本音でお届けするシークレットセミナーです。
録音や録画はしないし、禁止なので、 日頃コンサル現場で感じていることなども忖度することなく、思いっきりアウトプットしますので覚悟してください。
という、本音満載、ぶっちゃけなシークレットセミナーです。
セミナー当日、素敵なあなたとご一緒できる事をたのしみにしています。
一緒に良い会社を創り、選ばれ続けましょう。
最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
白身魚のあんかけに挑戦
なかなか美味であった(自画自賛
チャットコンサル 1件
ビジネスパートナーと打合せ 1件
明日の面談の資料整理
【この記事のおすすめ関連記事】
より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい
⇒ 経営指針
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact