成功してる営業の毎日の習慣
「頑張らなくて良いから成果を出そうよ」
時々クライアントさんに言う言葉。
成功している営業は毎日努力することが習慣になっているけど、闇雲に頑張っているわけじゃない。
科学的に再現性のあることを毎日繰り返しているだけ。
根性や気合では成功しません。
今朝の気になった言葉
バスケ日本代表
と
馬瓜エブリン
馬瓜エブリンって誰?と思う方もいるかもしれないので、超簡単に言うとテレ朝系のバスケットボールのワールドカップで解説をしていた黒人の女性。
東京オリンピックで日本の女子バスケットボールが銀メダルをとった時のメンバーで現役のバスケット選手。
彼女の解説がバスケ素人にも解りやすいと好評かなのだとか。
専門家が時々、勘違いするんだよね。
一般人が知らない専門語を使うと自分の評価が上がるんじゃないかと。
伝わらないと意味ないですから。
日頃から使う言葉を選ぶ習慣があると良いんだけどね。
パリオリンピックの出場権を手にしたバスケ日本代表。
習慣を通り越したら条件反射的に身体が反射すると、セミナーなどで伝えている。習慣の大切さを教えるために。
富樫選手の股間を通すドリブル、川村選手の背中を通すドリブル
どちらもバスケット選手にとっては基本中の基本なんだけど、小柄な二人には必須のワザ。
目の前に急にディフェンスが来ても二人ともあわてることなく、まさに条件反射的に使っていた。
そういう小さいところも基本通りに習慣になっているところが素晴らしい。
あなたが、習慣にし、条件反射的に身体が反応することはどんなことですか?
特にお仕事上の習慣になっているのはどんなことですか?
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
気になったTシャツをゲット
お店までは、習慣にしたいランで行ったよ(ゼェゼェ
◆ 成功してる営業の毎日の習慣
【当たり前は人によって違う】
当たり前は人によって違うという、当たり前になかなか気づけないんだよね
不思議なことに
学の語源は『真似ぶ』(真似る)
何かを習う近道は「守破離」
学びたい人がやっていることをアレンジしないでそのまま真似ることが近道
自分の置かれている状況や環境のせいにして中途半端に取り組むと「守」じゃなくなる
言い訳して中途半端に取り組むから中途半端な成果しか出ない(自戒も込めて)
【師匠は世界一の経験者】
もちろん、置かれている状況はここでみんな違う。
ただ、言い訳を全くしない
できることに本気で全力集中する
カカトコリさんの師匠は販売の仕事で世界一になった人
師匠のマネをすれば、日本一にはなれるんじゃないだろうか?
そんな思いから真似できることはとことん真似し続けている
実際、幾つかの分野で日本一になったことがある
思い起こせば、相当本気で集中し全力を傾けていたな。
いやいや
これからもテンションを落とすことなく、何度でも挑戦しなきゃ
【具体的なアクション】
もう習慣になっている
起き出しからのビジュアライゼーションとアファーメーション
哲学ジャンルの読書とアウトプット
脳みその活性化(特に記憶力の刺激)
今後の課題は筋トレなど運動習慣
特におすすめは『地上最強の商人』(オグ・マンディーノ著 経営合理化協会)の音読
もう、10年近く続けている。
重い本なので、出張に出る時にはその時の課題ページをコピーして持参する。
その後、他社から文庫版が上梓されているのを見つけたので、多少の翻訳の違いには目をつぶり、車のダッシュボードに常備するようになった。
習慣と言えば『声に出して読みたい日本語』(斉藤孝選 草思社)の音読も繰り返している。
仕事で直接使うことはないけど、流行りのビジネス書よりも気づきが深い。
去年から始めた習慣のひとつが、毎日、10分間の英語のおさらい。
思い出せない単語だらけだけど、簡単なニュースなら概略を掴めるようになってきた。
まだまだ、話せないレベルだけど、日々の成長は感じられないけど、きっと少しくらいは前進しているに違いない(と思うことにしている。
【大切なこと】
『星の王子様』(サン・テグジュペリ)の世界
最初は真似。
理由とか目的とか一切考えない、というか考えちゃダメ
とにかく真似る
「暗黙知」といって、細かい説明は省くけど、実際にやらないと気づけないことがある。
やっているうちに気づいた最大の事
「やると決めたらやり続ける。最初は大変でも習慣になれば簡単になる」
人間の脳みそには学習能力があるから繰り返し刺激をすることで成長する。
コツは、真剣に本気で集中し繰り返すこと。
同時に、今までなら諦めそうな目標にもチャレンジする。
もちろん、最初は歯の立たないこともある。
でも、繰り返していると、ある日、ふとできるようになる。
これが成長。
成長は階段を上がるようなもの、時々、長い踊り場がある
長い踊り場に我慢できない人が脱落していく。
やり続けたものだけが、長い踊り場を克服する方法を身に着けていく。
大切なのは「やる」と決めたことに対しできることを積み重ねる習慣を身に着ける事じゃないのかな?
今日も10キロランを頑張ろうっと
昨日は13キロで左右の足がつった(帰宅後だけど
10キロなら問題なく走れるはず
今日の理想は14キロなんだけどね
なんてことを思いながら、先月のブログランキングを検証してみました。
【8月の人気ブログ記事ベストスリー】
https://www.cacatokori.net/blog/
あなたはどの記事が気になる?
タイトルに続く文章は概要です。
気になる記事はリンク先をクリックしてみて下さい
読んでみて面白ければ、記事下のSNSボタンをクリックするなどして、あな
たの大切な方にも伝えてあげて下さい。
きっと喜ばれますよ。
8月は3位が2記事
3位 販売は売れた時から始まる
販売や営業のお仕事をされている方へ
営業は断られた時から始まり、販売は売れた時から始まります。
築いてきた顧客との信頼関係を深める努力はしていますか?
リピートしてもらうのは当然、見込み客を紹介してもらえたらどうなるでしょう?
何から始めますか。
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2023080511101
3位 営業は科学であり技術である
営業は科学であり技術です。
科学なので再現性があります。
技術なので上手いか下手かはあります。
性格とか、一部の天才だけのものではありません。
学べば誰にでもできます。
売れる営業マンは売れるチャンスの見つけ方が上手いだけ。
具体的に知りたいですか?
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2023081011117
2位 中小企業のエリアの絞り方
経営資源も無く、独自性もない中小企業が戦略も無く商圏(エリア)を拡げると疲弊するだけ。
移動中は売上も利益も得ることができないばかりか経費と時間がかかるばかり。
業種により適正な商圏の範囲があることはご存知ですか?
広げ過ぎると倒れやすくなる。
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2023081711139
そして
1位 毎日10分の努力で成功できる
毎日の努力を習慣にしたら目標を達成し成功できるんじゃないだろうか?
しかも、毎日10分だけなら負担にもならない。
きっかけはアインシュタインや糸川英夫博士の事例。
脳みそに日々の努力を継続すれば目標を達成できるという回路ができればどうなるでしょう?
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2023082211167
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
先月は奇しくも、セミナー情報ばかりがランクインしました。
興味があるなら素直にセミナーに参加すれば良いのに(笑
8月は延べで1,021人の方に、合計1,532記事を読んでいただきましたありが
とうございます。
公式ブログ開設以来の訪問者数は延べ188,642名
累計で1,469,350記事をお読みいただきました。
すごく嬉しいです。
読んでみて、「参考になった」「面白かった」などと思った方は、良かったら、
シェア・拡散などで、お友達に教えてあげてくださいネ。
きっと、喜ばれますよ。
各々の記事の下部にあるSNSボタンをクリックすると簡単にシェアできます
今月もブログ更新を習慣にしますので、応援よろしくお願いします。
コメントを頂いたり、シェア・拡散して下さると励みになります。
最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ
【過去セミナー参加者の声】
えっと、ニコニコして明るくしていると業績も良くなりますよ。
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
昼ランは目標の10キロに対し13キロ
最後の1キロはほとんど歩きだったけどな
ご褒美はバニラとチョコのミックスソフトで
自宅に帰ってソックスを脱いでいる時に、右のアーチと左の中指がかるくつった(久しぶり)
自宅で良かったぁ
すぐにスプレーとマッサージでメンテナンス
ヤバかったぁ
バスケの日本代表が自力でパリオリンピックの出場権をゲット
第四クオーターが実に気づきの多いゲームだった
先月の活動のデーターチェック
当たり前のことなんだが、当たり前は人により違うことに気を付けなきゃ
【この記事のおすすめ関連記事】
より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい
⇒ 習慣
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact