ビジネスとジグソーパズル
ビジネスはジグソーパズルに取り組むようなもの。
様々なピースがあるから楽しい。
好きな色もあれば嫌いなピースもある。
いろんな出来事があるから振り返ったときにドラマになる。
理不尽な難題を乗り越えるから感動が生まれる。
諦めたらそこでおしまい。
今朝の気になった言葉
ストレス
と
ステマ
ステマ規制法が始まり悩んでいる。
メルマガでもブログでも有料広告を配信したり投稿したことはない。
ところが、たまに献本を受けることがある。
著者本人から。
これも対価になるんだろうか?
もちろん、お薦めコメントをかけない場合は紹介しないんだけどな。
逆に献本を贈った場合はどうなるんだろう?
アリの実験で孤独なアリほど早く死ぬというショッキングなニュースが入ってきた。
『働かないアリに意義がある』(長谷川英裕著 メディアファクトリー)では有名な20対80の法則をアリを使い実証実験をしている。
アリも人間も同じ傾向を示す。
ということは人間も孤独な人は早死にするということ?
彼女か同性相手を作らなきゃ(そこ?
さて、ビジネスマンや経営者はストレスを抱えることが多い仕事。
ミスや失敗でのストレスとどのように付き合えば良いのか、ヒントになるかも?
30代のころの夢のひとつです。
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
頑張れ自炊男子シリーズ
初めてお肉の冷凍に挑戦してみた
スペシャルソースでいただいたら美味でした
お腹空いていたので調理後の写真は撮り忘れた(涙
◆ ビジネスとジグソーパズル
【ドラマには演出が必要じゃろ?】
その失敗はドラマ化される時のネタだよ
NHKの『プロジェクトX』という番組を覚えていますか?
カカトコリさんが30代の頃に始まったドキュメンタリー風の番組。
番組を面白くするための演出に行き過ぎがあり打ち切りになったという個人的には元気や勇気をもらっていたので残念な番組。
30代の頃の夢に、『プロジェクトX』に出るというのがあったんだけどなぁ。
ところで、その演出だけど一定のパターンがあるのね。
カカトコリさん的には『W理論』と呼んでいる。
ざっくり説明するよ。
今は○○だけど
昔は○○だった
○○を目指したきっかけは○○
ところが当時は○○という難題があった
でも、その難題をクリアしないと助けられない人々がいる
当時の※※(主人公)は○○という立場にあったが果敢に挑戦することにした。
そこに次々と襲い来る艱難辛苦の数々。
なかでも最大の関門は○○。
寝食を忘れ没頭しても最大の難関を乗り越えることができない
ある日気分転換で○○していると大きなヒントが舞い降りて来た
ついに、多くの人を救うことができる。
そして今日も※※は自分の持ち場に戻るのであった 了
というのが基本的パターン
この基本パターンは後継番組の『プロフェッショナル』にも受け継がれている。
もし、あなたが近い将来『プロフェッショナル』の取材を受けるときに失敗や乗り越えてきた苦境、自分を育ててくれたいばらの道が無かったら放送されると思いますか?
他にも、似たような番組があったり、ドキュメンタリー番組もあったりするけど、必ず、良い時と悪い時を織り交ぜてジグザグ、ジグザグ、七転八倒、紆余曲折になるように編集するよ。
なぜなら、今は○○です、昔から凄かったんです、では感動の物語にならないし、そんなものでは誰も「ふ~ん?で、何を言いたいの?」で終わるから。
あなたのその失敗や、ミスは、あなたの成功物語を演出するために必要なパーツ。
カラフルなピースが美しいジグソーパズルを作るように、良い時と落ち込んだ時の両方が成功物語には必須なんです。
なので、どんな失敗も「単なる経験」「一つのピース」
そして、成功物語のジグソーパズルが大きければ大きいほど、必要なピースの数も多くなるし、そうなると当然のこととして失敗や、屈辱的なピースも増えます、間違いなく。
みじめなピースを掴んだ時にどう感じ、どんな行動を選択するかでその後の物語りの展開が大きく変わります。
「もうやめた」という心が大きな音を立てて折れてしまうこともあるでしょう。
「まだまだいける」と悔し涙を流すかもしれません。
「おぉ~~、成功に向かって進んでいる」と超ポジティブに捉える人もいる事でしょう。
どのように感じても良いし、正解なんてありません。
ただ、このような状況の時に自分の本当の気持ちを偽らないで下さい。
偽ってしまうとエネルギーが充填されません。
悔しかろうが、苦しかろうが、自分が行動した途中経過としての不都合な真実から逃げることなく、真摯に向き合ってください。
真摯に向き合うことで「二度とあんな思いはしたくない」という次の感情が生まれます。
次の感情をエネルギーに「次はどうする?」という思考が始まります。
知識をブラシュアップしたり、スキルを磨き直したりという次のチャレンジに向けて進み始めることができます。
落ち込むときは思いっきり落ち込みましょう。
海に落ちた時には溺れないようにとあわててバタバタすると体力を消耗し危険が増すそうです。
それよりも自然に任せ、沈むところまで沈んでしまえば海底を蹴って浮かび上がることにつながるのだとか。
(海に落ちたことが無いので経験はありませんが)
ジャンプの前にはしゃがまないと高く飛べないことなら何度も体験しています。
あなたの夢は一回や二回や数度の失敗で諦めることができるほど、薄っぺらなものですか?
NHKから取材依頼が来る日を目指して行動し続けましょう。
最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
ふと思いついてストレッチポールの上で腕組みしたまま腹筋をしてみた
いや
ムズイわ
何度もこけそうになった
シックスパックになれるかなぁ?
その前に、年寄りの冷や水で怪我しないようにしなきゃ
ビジネスパートナーと打合せ 4件
インターネットのおかげで仕事がはかどる
有難い
ある商材の販促の打ち合わせ
ステマ規制法に要注意じゃな(苦笑
【この記事のおすすめ関連記事】
より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい
⇒ 成功哲学
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact