某女子大に潜入してみた
社長なら数字の苦手意識を克服しよう。
通常の経理処理に必要なのは足し算と引き算。
昔の数学者は哲学者。
言いたいことを数式で表現していた。
数式の意味を読み解こう。
意味を理解したら難しいことはない。
小中学生でも理解できる。
言葉の理解がポイント。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
信州信濃のそばよりも
わたしゃぁ、あなたのそばが良い
と、彼女が思ったかどうかは知らんけど
美人コーチからの貢物
ご馳走様です
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
◆ 某女子大に潜入してみた
女子大と言っても
(写真は妄想です、気にしないで下さい ww
ほとんどの学生さんが
ほんの少し前の20代。
潜入した女子大は
岡山県中小企業家同友会の
女性部主催の勉強会。
昨日のキーワードは
『経理』
いままでに女性起業家さんの
コンサルをしたことは何度もある。
経理については
ものの本でも
昨日の勉強会でも
よく家計に喩えることが多い。
儂はせんけどな。
なぜなら
経理があやふやな人は
家計やプライベートの
お金の管理も苦手。
家計簿やお小遣い帳を
付けていない人が
ほとんど。
セルフイメージの中に
「数字は苦手」
が、刷り込まれている。
いつから数字が苦手になったんだろ?
一説によると
小学校で習う
分数がネックになると言われている。
分数は他の言葉に置き換えると
割り算。
ビジネスの場で
割り算が必要になるのは
分析の時だけ。
日常の経理処理では出番が無い
というか、必要が無い。
同じく、経理処理では
かけ算も不要。
つまり
経理処理は
足し算と引き算しか使わないし
極論すると引き算ばかり。
売上から仕入れや外注費を引く。
これを「粗利」とか「売上総利益」
という。
「粗利」から経費を引く。
これが「営業利益」
これが赤字だと重篤な状況。
そして、さらに営業外費用を引く。
やっと「経常利益」のお出まし。
最後に配当や税金を引く。
な
引き算ばっかりじゃろ?
営業外利益が
発生することもあるけど
その時は足し算ね。
税務署にも聞いてみたことあるよ。
経費の科目を間違えたらどうなるんですか?
と。
経理処理の中で
不安になるのは
「勘定科目」の間違えだとよく聞く。
勘定科目を間違えること自体は
税務署としては重点を置いていない
のだとか。
勘定科目は自社で好きに作れるし。
それ以上に税務署が気にしているのは
経費計上されたものが
本当に計費なのか?ということなんだって。
経営コンサルタントという仕事柄、
クライアントさんの決算書を
拝見することもある。
私がチェックするのは主に
生産性。
一人当たりの経常利益。
経営規模に関係なく
生産性をチェックする。
税務のことは資格も無いし
専門外なので
顧問の税理士さんに聞いていただく。
私が貢献できるのは
平たく言えば
「どうやって儲けるか」だけ。
そのためには
売上や利益をもたらしてくれる
お客様をいかに集客するか。
『売れるからくり』を導入すると
生産性は格段に改善できる。
ところで
昨日の講師の先生
「経理」と「財務」と「会計」
を使い分けてなかったんだけど
どういうことなんじゃろう?
言葉の定義付けは
講師の基本中の基本だと
思っているんだけどな。
本当は数字の苦手意識は
言葉の定義付けかもしれないな。
自分で話す時には
ややこしい言葉ほど
理解しやすく話すよ。
誤解されたままだと
後々クライアントさんに
迷惑をかけるし
自分も大変になるから。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
早速、ざるそばで
香り、歯ごたえ、のど越し
どれも完璧
蕎麦湯も美味でした
誕生日プレゼントと愛の告白は
375日24時間体制で受付中(笑
12月とは思えない
温かい
来週から冬になるそうだけど
午後からは女子大
女子大の後は脳みそに糖分補給
夕陽に映えていた
アングルがイマイチじゃな
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact