助けて下さい
ひとりで頑張るには限界がる。
仲間の一声がパワーの源。
頑張れの一声が根性を目覚めさせ、勇気を奮い立たせてくれる
心が折れそうな時あなたならどんな一声が欲しいですか?
諦めそうになった時どんな言葉で蘇生できましたか?
24時間100キロ歩行完歩します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
昨日のスタート地点
実行委員長にチームキャプテンとしてご挨拶
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ 応援して助けて下さい
こちらのサイトにアクセスし
1036 と入力すると
カカトコリさんの現在地が判ります。
⇒ https://ibuki.run/ev/8963798851958527700/
(3日の10:00~4日の10:00まで)
右サイドのメニューの下側をクリック
1036を入力
今日は毎年恒例の
晴れの国岡山100キロ歩行
毎年、5月3日から4日に
行われている
24時間以内に
岡山県内の東南地区
をぐるっと回って帰って来る
こちらは
グーグルマップによる
イメージ
こっちが大会本部発行
の公式地図
イメージしやすいように
グーグルマップを
写真化したもの
スタートから12キロ付近で
海をかすめ
田園風景の中を30キロ近く進む
途中で休憩をとろうと
立ち止まると
足を踏ん張らないと
転げ落ちそうな山道を
2キロほど登り
最初の給食地
10キロ少々を海沿いに
進むんだけど
周囲はもう夜になるので
波音は聞こえるけど
瀬戸内海の景色は楽しめない
2020年と2021年は中止
写真は2021年5月3日の50キロ『自主練』
伊里漁港が距離的には
中間点の50キロ。
疲労的にはまだまだこれから。
伊里漁港はそう言う意味では
現実的な中間点ではない。
伊里漁港に背を向け
緩やかな登りを12キロほど進むと
岡山藩が庶民のために作った
閑谷学校。
12キロ延々と登るなんて信じられる?
しかも、当然標高が高くなるので
毎回、防寒着が必要になる
ここで、約60キロ
もう、足は痛いを通り越している
初めてリタイアしたのは2019年
水ぶくれはとっくにつぶれている
もっとも、水ぶくれはつぶれた方が
痛くないんだけどな
(ここらあたりが変態の入り口)
閑谷緑地公園で二度目の
給食を食べた後がこの大会の
クライマックス
リアルゾンビが出現する
山の中の街灯もない
真っ暗な道を
頭に懐中電灯を点けた
ゾンビが次々と出現する
いや
マジで怖い
オシッコをちびりそうになる
ここは軽トラなら2速でないと
登れないような急な上り坂。
仲間がいるから頑張れる
約2キロ
たった2キロ
されど2キロ
諦めた参加者が
リタイアバスが
待機している
閑谷緑地公園を
めざし
ゾンビ化して
幽霊のように歩いている
のとすれ違う。
相当、気持ちを強く持っていないと
自分もリタイアしたくなる
この年から百笑(ももわら)のメンバー
66キロ付近で吉井川の土手を進む
こちらも真っ暗
まっくらで通行するのは
100キロ歩行の参加者しかいないはず
なのに
ときどき、ガサガサと
草むらを揺らす音がする
寝ながら歩いている
参加者が土手から落ちそうになる。
(おと年は同じ体験をした)
山陽ネオポリスという住宅地を抜けると
もうすぐ残り10キロ。
最近は、この辺りになると
無性にリタイアしたくなる
テストなら基本的に60点も
採れば合格だよね
残り10キロと言うことは
テストならA判定じゃない
なので
「もう帰っても良い?
お腹もすいたし、眠い」
と、ボランティアさんにからんでしまう。
でも、今年はタイムリミットの1時間前から
ゴールで長女夫婦と孫2号が迎えに来てくれる
じいじは頑張るしかないんじゃ。
初参加初完歩の時
ということで
応援コメントは
Facebookの個人ページ
へお願いします。
こちらからどうぞ
⇒ https://www.facebook.com/Cacatokori
なお、競技中はチェックはしますが返信できません。
ご理解いただけますと幸いです。
応援コメントは
5月3日0時から4日10時まで受付中
【過去セミナー参加者の声】
お休み
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
実行委員長からアイスをもらった
今年に入ってからの歩行量をまとめてみた
勝利の女神がほほ笑んでくれますように
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact