会社が存在する意義と戦略の関係
価値の創造と提供
雇用の創出
納税
最低限この3つは企業が存在する意義。
同業他社やライバルのことを考えると
戦略や方針も重要。
ほかにも、経営計画や日常業務の仕組化も大切。
重要なことや大切なことがいっぱいある。
優先順位に悩みません?
順番を決めてみた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
梅雨だよね?
なんだかんだと
ほぼ毎日外出できる有難い
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ 会社が存在する意義と戦略の関係
友達が多い業種なので
心が痛い
障害者グループホーム 恵
の事案
「恵」を与えるんじゃなく奪うということなん?
何のためにそのビジネスを
立ち上げたの?
お金儲けだけでえぇの?
親や子供に胸を張って言える?
「世の中のお役に立つことをしている」
と。
世の中のお役に立つという
視点がないから問題が
起こるんじゃないん?
もうひとつ気になった
ふるさと納税も然り。
リターン欲しがるのも
自分本位な気持ちが
現れている気がする
自分が生まれ育ったふるさと
に感謝したいという気持ちが
どこかに行ったの?
歌手の松山千春さんが
デビューしたころに
インタビューされていたのね
デビュー直後から
ヒットを連発していた頃に。
活動拠点を東京に
移さないんですか?と。
生まれ育った足寄に
恩返ししたいから
住民票は動かしません
というのが松山千春さんの答え。
住めば都。
いま住んでいるエリアの
公共財も使わせてもらっているし
いざと言う時には
消防警察などの行政や
自衛隊などにもお世話になるんだけどなぁ
(一度だけお世話になったことがある)
活動拠点と言うか
どこに納税したいかと
どこで起業し
どんなことで公共の福祉に
貢献するかは重要なことなんじゃないの?
そんなことを念頭に
こっそり続けている
シークレット勉強会の
課題に取り組んでいた昨夜。
インプットしたら
アウトプット
自分の言葉で
アウトプットすると
記憶にも残りやすいし
実践にも移りやすい。
ということで
本日は今週の
シークレット勉強会から
勉強会が始まって
すぐに気になったのは
この3つの言葉
目的・目標・手段
戦略の三要素
そして
前回の勉強会で
気になっていたのは
存在目的。
存在意義とも言う。
今月の勉強会が
進むにつれ
一番気になったのは
こんな主旨の言葉
企業が存在する意義と
戦略や戦術、
計画や方針を
混同しないように
気を付けろ。
まだ覚えているけど
一年後に覚えているだろうか?
一年後どころか
次回の勉強会には
忘れている可能性がある(キッパリ
存在する意義と
戦略や戦術
計画や方針の違いは何か?
戦術より戦略
と
計画より方針
は、判る。
では、戦略と方針では?
読みさしになっている
『戦争論』を手にした瞬間
舞い降りて来た。
意義、方針、戦略、計画、戦術の順
臨機応変に対処するのか
判断の基準にするために
安易に変えてはならないか
次回までに
戦略本を読む
と宣言した
また『戦争論』が
先送りになりそうじゃ(苦笑
ちなみに
現在進行形は
バイオ兵器のお勉強
超リアルで怖い
怖いからこそ学ぶ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
石川佳純ちゃんのインスタを参考に
ラン&ウォーク
軌跡がカラフルなのはスピードを表しているから
良い汗をかきました
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact