「大丈夫?」という問いかけはナンセンス
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
最近地震が多い、危機管理大丈夫ですか?
BCP的にも社長の役割は重要です。
社長があわてるとみんながあわてる。
落ち着いているとみんなも落ち着く。
そのきっかけは声がけ。
いざという時にどんな声がけをしていますか?
声がけが不味いと恐怖や不安に拍車をかける。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
100歩行で体験した危機管理
どんな声がけが安心につながるでしょう?
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ 「大丈夫?」という問いかけはナンセンス
最大震度5弱の地震
昨夜いきなり
入ってきた情報
21時20分ごろの発災
本当はその時間に
したいことがあった
でも、データー処理に
集中していたので
まったく気づかず
気づいたのは
22時10分ごろ
今朝、ブログ仲間の
投稿を見ていたら
大分の海岸沿いに
住む妹さんから
あわてて電話があった
めったに電話して来ない
ので、何事かと思い
電話に出たら
件の地震
なんと声をかけて良いのか
迷った
という主旨のブログ更新
こんなとき
あなたならどうする?
日頃のお仕事での
コミュニケーションスキル
が試される時だと思うよ
以前は、自分も
何かあると
「大丈夫?」
と、声をかけていた
大丈夫?
と、声をかけると
ほとんどの場合
「大丈夫です」
と、答えが返ってくる
そうでない場合は
かなり大丈夫じゃない
場合を想定する
必要がある
BCPや危機管理の面
から言うと
「大丈夫?」と声をかけて
「大丈夫です」以上に
ヤバいのは返事がない時
昔、最初に作った
業務マニュアルには
本人からの連絡は大丈夫。
第三者からの連絡ならあきらめろ。
と、事故の連絡のことを
書いていた
実際、自分自身が
大丈夫でない状況に
なって気づいた
「大丈夫?」という
声掛けはナンセンスだと
欲しいのは次の二つ
「何がありましたか?」
「何かお手伝いしましょうか?」
このふたつを基本に
状況を見ながら
アレンジする
小雨の降る夜
濃い霧に視界を
阻まれ事故した時
その時、欲しかったのは
二次事故防止の為の
発煙筒
山の中でJAFが来るまでに
多くの方々にお声がけを
いただいた
自走不可なので
二次事故に留意しながら
JAFを待つしかない
状況を説明しても
元に戻るわけじゃないので
声をかけて下さった方には
「発煙筒をもらえませんか?」
と、返事をしていた
(通常の発煙筒は5分くらいで消える)
(もちろん、三角版は2つ使用しながら)
この事故を教訓に
電池式の非常灯も車載するようになった
次の事例
2024年9月14日の23時ごろ
のできごと
11時ごろから軽い熱中症
16時ごろまで雲一つない
炎天下の中を歩き続けた
お昼には汗をかき過ぎて
まったく食欲がない
それでも120キロ先の
ゴールを目指して
歩き続ける超ドMなド変態
23時ごろに同じチームの
仲間から声をかけられる
「異常じゃからリタイアした方が良い」
と。
グランドマークになる
コンビニでピックアップを
待っている間に
嘔吐
食っていないので
水分しかないんだけどな
そばで見ていた
他の参加者に言われた
「大丈夫ですか?」
あまりにも
バカバカしい問いかけに
思わず答えた
苦笑しつつ
「大丈夫じゃぁない」
と短く
サポートスタッフのご尽力により
ピックアップ後は
病院直行で「大丈夫」
に戻ることができた
まずは何が起きたのか
冷静に出来事を把握すると
同時に、相手の気持ちに寄り添う
問いかけ
気持ちに寄り添うことで
相手の人も落ち着くからね
一番まずいのは
一緒になって
パニクる事
と学べる
『エマージェンシーコール』
も観たかったんじゃけどな
『プロフェッショナル』の
栗山英樹も観たかったなぁ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
中学駅伝の強豪校
岡山の京山中学
ガチで走っているのを目撃
短距離のダッシュかと思うくらい速い
ジジイは感動した
新しいコースを試歩
距離の計算がらくになりそう
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【2月の無料メールマガジン】
「モチベーションの維持」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい。
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact