新入社員の研修や教育で徹底的に教えた方が良いこと

   

新入社員の研修が盛んな時期。
人は教育しないと自分のイメージで仕事をしてしまいます
経営理念や方針を周知徹底しないとコーポレートガバナンスが維持できません。
法令順守は当然のこと。
意外に置き去りにされているのが断り客。
カスハラ対策には必須です。

こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【カカトコリのミッション】 

良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客

集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。

多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。 

頑張る社長が正しく報われる世の中にする

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ポカポカ陽気に誘われて・・・

ドラえもん風にしてみた(笑

いや
それ「風」がぬけてないかい?(爆

では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中

◆ 新入社員の研修や教育で徹底的に教えた方が良いこと
 
ウォーキングしていても
ポカポカ陽気で嬉しい時期
 
地元岡山では
クラシックカーが
一堂に集まり
ベッキノバンビーノ
というイベントが行われる

気持ちえぇじゃろうなぁ
オープンカーで注目を
浴びながら走るのは
 
参加資格は25年以上前の
クラシックカー
 
ベントレー
フェラーリ
ベンツ
ポルシェなどと共に
もちろん国産車も参加している
 
ちなみに本日は
オープンカーの日
 
実は最近の移動はもっぱら
オープンカー
 
ツーシーターならぬ
ツーレッグじゃけどな
 
世間では「徒歩移動」とも言うらしい(爆
 
ポカポカ陽気と言えば
研修中に居眠りが増える時期でもある

自分のセミナーや
研修では居眠りされたことはない
けど、特に新入社員にしてみれば
かったるいもの
 
居眠りしたい気持ちも
解らんでもない
 
居眠りをさせない方法は
いくつかある
 
一番簡単なのは
居眠りをしている人の
隣の人に質問する
 
本人をあててしまうと
恥をかかせることになるから
 
次は、研修後に試験をする

試験をすることで
講師が伝えたいことが
きちんと伝わり理解されているかを
確認することもできる
 
また、講師のコンテンツの
組み立ての参考にもなる
 
個人的に新人研修で取り組んだ
方が良いと思っていることの
ひとつに「断り客」を周知徹底する
と言うことがある
 
「そんなの営業部の仕事じゃないの?」
と思ったら大間違い
 
「○○に入社した」
と聞いた親戚の中には
社員割引に期待する人もおる
 
そんな人を客にすると
どうなると思う?

ないに越したことはないけど
万が一、納期遅れとか、サイズちがいとか
色が気に入らないとか・・・
 
クレームが起きた時が本当に
大変
 
身内なら、正価で買えよ
いや、むしろ
特別割高価格にすべきじゃろう(笑
 
このように
お客様とのご縁と言うのは
どこから始まるかわからない
 
なので、部署に関係なく
断り客の条件を周知徹底しておく
にこしたことはない


営業部という言葉が出てきたので
ついでに言っておこう
 
前の断り客の条件はもちろんだけど
現実問題として値引き幅も設定しておく
 
会社の理念や方針の範囲で
現場に自由裁量を持たしておくことで
不必要な報連相を防ぐことができるし
何と言ってもビジネスが加速する
 
営業もストレスがたまりにくいので
定着率も良くなる
 
サポート部署もイヤな客の
相手をしなくて良くなるので
流行りの言葉を使うなら
「健康経営」につながる

もちろん、カスハラ対策にもなる
 
ということで
『売れるからくり』の導入と
断り客の周知徹底はこれからの
時代に必須の項目ですよ

社長さん
 
断り客の周知徹底ができて
いなかったばかりに
数千万円の穴が開いた話もしましょうか?

【追記】
 
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
https://tinyurl.com/2ya72otm

【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
シークレット勉強会のおさらい

関連図書も読まなきゃ(汗

夜のおうちカレー

ご飯が炊けてなく
一合だけ急速炊飯
炊けたご飯にカレーをぶっかけた(笑
 
メールマガジンの執筆
 
3月の月次試算と財務分析
不都合な数字だらけじゃ(笑

では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
 
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【4月の無料メールマガジン】
「個人の成功とは」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - 集客 , , , , , ,