人柄の次は理念じゃろうな

   

どんなお金持ちにもどんな偉人にも必ず亡くなる。
肉体は滅んでも受け継がれる理念があるだろうか?
その人らしい魂のこもった理念になっているだろうか?
理念がお題目になってしまえば企業は廃れる。
熱く語られる理念になるよう育成しよう
それが社長の役割。

こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【カカトコリのミッション】 

良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客

集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。

多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。 

頑張る社長が正しく報われる世の中にする

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
日曜日の練習日に向け

練習の練習(笑

では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中

◆ 人柄の次は理念じゃろうな
 
メルマガ書いて
中島みゆきさんの再放送見て
ブラタモリのあいみょんのナレーションに感激し
ホンダのF-1の物語りになみだをながして
うっかり
 
予告したメルマガの
配信を忘れてしまった(超滝汗
 
たぶん
本日の21時ごろには配信
するはずなので
登録がまだの方はまだ間に合うよ
 
ちなみに
「個人の成功」と言う質問だけど
応用としては社員の定着策にも
活用出来る内容です
 
そんな
多忙?な土曜日の中から
 
昨夜の『プロジェクトX』
を見た人 挙手(笑

こんなことを言ったら
関係者に失礼かもしれんけど
ウルトラマンや
仮面ライダーなど
ヒーローものの
最終兵器のようなイメージ

しかも創りものじゃなく
現実の話

切羽詰まった時の
人間の意志力の強さ、偉大さ
に感動して感極まった
 
奇しくも本日は日本グランプリの日

年間22戦あるF―1
年間チャンピオンが
最終戦までもつれ込んだ
 
そして、ファイナルラップまで
メルセデスとホンダの
どっちが勝ってもおかしくない
レース展開
 
その場面で
リーサルウェポンがさく裂
(種明かしは金曜日の再放送で)
 
素人目にも凄い破壊力
 
もし、現場にいたら号泣したじゃろうな
 
今では「ホンダ」と言うらしいけど
元々の社名は「本田技研」

ホンダバイクでもホンダ自動車
でもない

『技研』に込めた本田宗一郎の
思いは「技術で人類の幸福に貢献する」
というもの

宗一郎さんの人柄に惚れて
技術屋が集まった
 
二足ロボットのアシモ
国産民間ジェット機のホンダジェット
多くの先端技術で貢献してきた

限界突破に挑む
F-1への挑戦を通じ
ホンダスピリッツは
伝承されていくんじゃろうな
 
創業の理念のもとに。

人間であるいじょう
どんな偉大な人でも
必ず寿命がある

肉体は滅んでも
理念は受け継がれる
 
何をもって貢献するのか
 
何をもって活動の源とするのか
 
社員を筆頭に関係者と
どのような関係を築くのか
 
なかでも
さすが「技研」だなと思ったことがある

役職、社歴、年齢など関係なく

求められるスペックに
対応できるアイディアや技術が
正義であるという考え方
 
創業の理念が
これほど解りやすく
伝承されている企業は
めったにない

うちの理念は誰かに引き継がれるんじゃろうか?

あなたの会社の理念は誰かに引き継がれますか?

【追記】
 
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
https://tinyurl.com/2fyqlm85

【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】

見逃していた中島みゆきの特集を見れた

何度見ても『ファイト』は泣ける
 
ブラタモリのナレーション

あいみょんの声が聴きやすく好き
 
プロジェクトXが感動の物語り
再放送でも見なければ
 
ウォーキングの途中のさくら

BBQをするのにいい感じ

では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
 
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【4月の無料メールマガジン】
「個人の成功とは」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - 経営指針 , , , , , ,