ビジネスにも壁打ちは必要ですか?
ビジネスの壁打ちはボクシングのスパーリングのようなもの。
自分のレベルにあった相手が見つかるとフィードバックが深い。
気づいたら実践する。上手くいくよう実践し続ける。
それが恩返しというもの。
ダメ出しは期待の言葉。
やる前から言い訳はみっともない。
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
金の大黒様が我が家にも来ますように

GWなのに神戸まで出張じゃ
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ ビジネスにも壁打ちは必要ですか?
昨日はビジネス目的で
NJE理論に基づき
ブログを書いている
仲間の勉強会
BBA
ビジネス
ブログ
アスリート協会の主催
365日NJE理論で
ブログを更新し続ける
という変態の集まり

自分自身は二巡目
「できているか?」
という視点で参加する
知っていると言うことと
出来るということの間には
大きな違いがある
さらに
やり続けているか?
という視点でチェックすると
月とスッポン
自分では
やっている「つもり」
でも
周囲の評価はまったく
別物
お互いに
忖度の無い本音が
飛び交う
出来ていない自分のことは
棚に上げて(笑

この時期にピッタリな
蓄熱式のカイロが当たった
(愛情の深さに畏れ入る)
言ってみれば
ボクシングの
スパーリング
のようなもの
スパーリング相手を
指名するように
自分のレベルに会った
壁打ち相手を
選ばないと効果的な
スパーリングに
ならない
相手が強すぎても
弱すぎてもダメ
昨日は
ラッキーなことに
かねてから気になっていた人と
グループワーク

打ちのめされたとは思っていないが
右フックが顔面を強打した
感じ(痛
「おぉ~~ そこが弱点なんじゃな」
とか
「ほっほぉ~ その手があったか」
とか
このふたつだけで
時間とお金を使って
神戸まで言った甲斐があるというもの
ナイスタイミングで
いま取り組んでいる課題を
もっと深掘りしろ
というメッセージ

(本文とは関係ありません気にしないで)
もうひとつも
現在研究中のキーワードに
関する実践的なヒント
やるかやらないかは
自分次第
昨夜から頂いた
お題を自分の中で
咀嚼している
お土産にもらった
お菓子を食べながら

このセミナーは
全国から集まるので
みんな各地の
お土産を持参してくる
帰りの岡山駅で
持ち込んだお菓子を
探したらまだあった
ラッキー

おもわず
買占めしようと思った
岡山の新しい名物になるのか?
吉備団子そのものは
入っていない
チロルチョコとの
コラボ商品
予想以上にハマる美味さ
そうそう
最後に一言
ダメ出しは期待の言葉
愛情を受けとろう
【追記】
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
⇒ https://tinyurl.com/28uezg45
【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
セミナー会場には日本全国の

銘菓が大集合
ノートパソコンと延長コードは持ち込んだ

肝心な電源コードを忘れたけどな
なんとかバッテリーが持ってくれて助かった
懇親会は中華

イチオシはこの春巻き
熱々だけどジューシーで美味でした
世間はGWに突入

グリーン車はすいとった
30分ほどなので座らんけどな
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【5月の無料メールマガジン】
「記憶に残る名刺の作り方」というお話です
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact